大人気ミュージシャンの米津玄師さんが、2018年末の紅白歌合戦出場確実と報道されました。
出場曲は大ヒット中の「lemon」ですが、lemonについて気になる3つの謎…歌唱の合間に入る「ウェッ」の意味・lemonのMVで米津玄師さんがハイヒールを履いている理由・lemonのMVで踊っている女性は誰?について詳しくご紹介します。
もくじ
米津玄師のプロフィール
別 名 義 ハチ
生年月日 1991年3月10日
出 身 地 徳島県
職 業 ミュージシャン・シンガーソングライター・イラストレーター・ビデオグラファー
身 長 188センチ
米津玄師さんは高校時代から作詞作曲した楽曲をニコニコ動画に「ハチ」名義で投稿、卒業後は大阪の美術専門学校に通いながらバンド活動を行い、2009年からニコニコ動画への楽曲投稿を再開するや、ミリオン再生を越えるヒット曲を数多く生み出しました。
2014年にアルバム「YANKEE」が初登場2位を記録、収録曲「アイネクライネ」は東京メトロのCMソングに起用され、動画再生回数が1億回超、2016年に発売したシングル「LOSER」も動画再生回数が1億回超となり、人気ミュージシャンとしての地位を確立しました。
米津玄師さんはイラストレーターとしても活動しており、ロッキング・オン・ジャパンにて「かいじゅうずかん」を連載したり(同作品は後に単行本化)自身の楽曲のジャケットは全て自ら手がけたり、一部のMVにも自らのイラストを使用しています。
紅白出場曲lemonは動画再生回数が2億回超!
「lemon」はドラマ「アンナチュラル」に米津玄師さんが提供した楽曲で、2018年3月にリリースされて以降、同年11月までに動画再生回数は何と2億回を超えました!
世代を問わず、一度聴いた者を虜にし、何度も聴きたくなる名曲として知られる「lemon」がついに紅白で生放送で聴けるとは嬉しいですね!
Lemon (初回限定映像盤 CD+DVD) [ 米津玄師 ]
米津玄師「lemon」にまつわる3つの謎とは?
米津玄師さんの大ヒット曲「lemon」にまつわる3つの謎に迫ります。
まずは1つ目!
lemonの歌唱の合間に登場する「ウェッ」が気になる人続出!
朝からこれみちゃって思い出し笑いしてるんだ。ウェッ
米津玄師 Lemon pic.twitter.com/HfvSCd130R
— 富井とみぃ (@tomo_yu_1127) 2018年11月1日
米津玄師のlemon。
ちゃんと歌詞にウェッって書いててつぼ🐸 pic.twitter.com/nI3jmvPjkE
— nana (@nana_gushiken) 2018年11月7日
などなど、lemon歌唱の合間に入る「ウェッ」が気になる人が続出中なのですが、数えた人によると「ウェッ」は9回入っているそう。
この「ウェッ」は何なのか、米津玄師さん自らラジオ番組で語っています。
米津玄師さんいわく「ウェッ」は、どうしても必要だったから入れたそうです。
噂によると、米津玄師さんご本人の声なのだそうです。
なるほど!では2つ目の謎です!
米津玄師はなぜlemonのMVでハイヒールを履いているのか?
米津玄師さんは、身長が188センチあるので、ハイヒールを履いたら190センチをゆうに超えてしまいますね。
米津玄師さんいわく「lemon」は、亡くなった祖父を想って作った曲らしいのですが、どうつながるのか…?
これにも米津玄師さんがラジオで回答なさっていました。
「言ってしまったらつまらないでしょ、まあサインみたいなもんです」
だそうで、なんでもかんでも意味を明確にする必要は無い、とのことのようです。
では3つ目の謎です。
「lemon」のMVで踊っている女性は誰?
「lemon」のMVでは、ひたすら踊る女性の姿が流れるのですが、後ろ姿ということもあり「あの人は誰?」と気になる人が続出しています!
調べたところ、この女性は吉開菜央(よしがいなお)さんという方でした。
吉開菜央さんは現在31歳で、職業は映像作家・振付師・ダンサーで「ほったまるびより」という映画監督をつとめた経験があるすごい方です。
「lemon」の吉開菜央さんは、とにかく存在感がすごくて、思わず見入ってしまいます!必見です。
LemonのPVで踊ってる人、吉開菜央さんって言うらしいけど、この人の踊り凄く好き
— Ryoga (@ryoryoreal0104) 2018年3月15日
まとめ
米津玄師さんが、2018年末の紅白歌合戦出場確実とされたことを受けて、出場曲の「lemon」について気になる3つの謎についてご紹介しました。
紅白絶対観ますよ~!