YGが2018年11月サバイバルオーディション番組開催!デビュー候補者紹介!

YG,サバイバルオーディション,新ボーイズグループ

韓国の大手3大芸能事務所YGエンターテイメントが、2018年11月にサバイバルオーディション番組を開催・放送すると発表しました。

YGエンターテイメントによると、新しいボーイズグループを作り、デビューさせるためのオーディションで、サバイバル形式で行うとのこと。

最近はPRODUCE101やPRODUCE48などの「PRODUCEシリーズ」のようなサバイバルオーディションに注目が集まっているので、番組への期待が高まり、YGエンターテイメントの練習生に注目が集まることは必至です。

そこで、YGサバイバルオーディションのデビュー候補者を詳しく調べ、ご紹介したいと思います。

※2019年1月20日追記

YG宝石箱から、新ボーイズグループメンバーが一部発表されました!

詳しくはこちらの記事をごらんください。

YG宝石箱からボーイズグループ誕生! 日本人ハルト他デビューメンバー紹介!

 

[ad01]

YGエンターテイメントのオーディションについて

韓国の大手芸能事務所の2番手であるYGエンターテイメントが、新ボーイズグループを作り、デビューさせるためのサバイバルオーディション番組を開催すると発表しました。

YGエンターテイメントは、どんなボーイズグループを作る計画なのでしょうか?

一口にアイドルグループと言っても、芸能事務所それぞれの経営方針に沿ったグループが作られます。

そこで、YGエンターテイメントがこれまでに育成・デビューさせてきたアイドルグループから、どんなグループを作る計画なのか、予想してみたいと思います。

YGエンターテイメントはオーディション選考基準が厳しい

YGエンターテイメントが開催するオーディション選考について見ていきましょう。

YGエンターテイメントは、他の大手事務所に比べて、オーディションの選考基準が非常に厳しく、合格者ゼロもザラなのだとか。

そして、YGエンターテイメントは、能力重視で外見は2の次と言われています。

外見が2の次なので整形は禁止なのだそうです!

なので、外見に自信はないけど、能力に自信があるという人向けの事務所ですね。

YGエンターテイメントはオーディション開催回数が少ない

YGエンターテイメントは、オーディション開催回数が少ないのも特徴で、これまでは年始に1回でしたが、今回は11月に行うということで、韓国の芸能関係者や韓国芸能好きな方達にとって、驚きの報道だったことでしょう。

最近、サバイバルオーディションに非常に注目が高まっていることを受けての開催ではないでしょうか。

YGエンターテイメントは外国人をアイドルグループに加入させない

YGエンターテイメントには、外国法人があり、日本にもありますが、外国人をアイドルグループのメンバーにしたのはBLACK PINKのリサ(タイ人)だけで、社長自ら「リサは例外中の例外」とコメントしています。

なので、新ボーイズグループにも日本人を始め、外国人がメンバーとして採用される可能性は、極めて低いでしょう。

(ちなみに、外国人を意図的に排除しようとしているわけではなく、現状はそういう方針でいく、ということです。)

YGエンターテイメントは見込みがある練習生を積極的に露出させる

YGエンターテイメントは、将来性がある練習生を、デビュー前から積極的にメディアに出演させるので、練習生でありながらすでに有名人で、固定ファンが沢山ついているというケースも珍しくありません。

(すでに実業家として活躍している練習生も!)

つまり、これらをまとめると、新ボーイズグループのメンバー候補者は「能力が高く、整形していない(見た目は重視しない)、外国人でない、すでに露出が多い練習生」である可能性が高いのではないかと思われます。

[ad01]

YGサバイバルオーディション・デビュー候補者紹介!

2018年11月に開催される、YGエンターテイメントのサバイバルオーディション番組に出演する可能性が高いのみでなく、正式デビューする可能性が高い練習生をピックアップしました。

練習生の情報が少なかったのと、前述のYGのデビュー条件に当てはまる(能力が高く、整形していない、外国人でない、すでに露出が多い)練習生というと、個人的に以下の顔ぶれが妥当かなと思いました。

それでは、ご紹介します。

パン・イェダム

2002年5月7日生まれ
過去の出演番組 KPOP STAR シーズン2、STARAY KIDS (YG 練習生バトル回)

2013年に放送されたKPOPSTARシーズン2に出演した際に高い歌唱力が評価され準優勝し、YGの練習生となりました。

2017年にJYPのボーイズグループSTRAY KIDSの人員振り分け番組に、バトル相手となるYG 練習生として出演するなど、YGの練習生の中では一番の知名度を誇ります。

このときはJYPとYGの練習生同士でグループを作って対決だったのに、イェダムだけソロで歌わせたり、JYPの番組なのにYGの公式チャンネルでイェダムの動画だけ高画質fullでアップされるなど、すごく推されています。

https://twitter.com/StrayStars_9/status/977181414650134528

ちなみにこのときの動画は再生回数1500万回を超えたり、YGのサバイバルオーディション番組MIXNINEの最終課題曲の1つ「나도 좋아」のデモをイェダムが担当していたと言われるなど、実力も知名度も抜群です。

新ボーイズグループのメンバー入りが決まれば、メインボーカルになることは間違いないでしょう。

チェ・ヒョンソク

2000年生まれ
過去の出演番組 MIXNINE、STARAY KIDS (YG 練習生バトル回)

YGのサバイバルオーディション番組MIXNINEで5位合格し、新ボーイズグループメンバーとしてデビューが決まったのに、グループ立ち上げ自体が白紙になったので、今も練習生として日々励んでいます。

ヒョンソクの印象は、お調子者で人懐こく、賢くて場も仕切れて、ラップもダンスも上手いという感じです。

審査員達は、ヒョンソクのリーダー性を見込んでいるせいか、過去のオーディションではやけに厳しい評価をしてヒョンソクをへこませる場面もありましたが、ヒョンソクならこれくらい乗り越えられる!と叱咤激励したのではと思われます。

イ・ビョンゴン

1998年3月5日生まれのビョンゴンは、大人びた(いかつい)印象ですが、流出した過去写真から、実際はかなりおちゃらけた性格のようです。

ビョンゴンもMIXNINE9位合格で新ボーイズグループデビューを手にしたのですが、グループ立ち上げ自体が白紙になったので、今も練習生です。

身長180cmの高身長ラッパーで、あだ名は恐竜とかランボルギーニとか、見た目そのままですね。

本人いわく、自分のことを「天然」と思っているのだそうです。

チェ・レソン(Millennium)

2000年生まれ
過去の出演番組 KPOP STAR シーズン2

レソンはMillennium名義で作詞作曲活動もしていることでも有名で、IKONのBLING BLINGやLOVE SINARIOの作曲に関わり、MIXNINEでは女子チームの最終評価曲COME OVERのプロデュースをしました。

KPOP STAR シーズン2に出演したときは、ダンスが上手くて「ダンスの神童」という異名が付きましたが、YGの練習生となってからはプロデューサーとしての才能を開花させました。

歌の実力もかなりのものだという噂もあるので、正式デビューしたらそちらも楽しみですね!

ちなみにレソンはプロデューサーとして月1000万ウォン儲けていると言われているそうです。

キム・ジュンギュ

2000年生まれのニコニコ笑顔が可愛いジュンギュです。

ジュンギュも持ち前の美声でMIXNINEに出演しましたが、最終選考には至りませんでした。

ジュンギュは思いきりマンネ(末っ子)気質であまり喋らず、横でニコニコしている子なので、マンネ好きにはたまらないのではないでしょうか。

https://twitter.com/c4hml/status/955833035190034432

パク・ジフン

1999年生まれのジフンは、容姿を問わないYGでは可愛くて目立つだろうなという印象です。

一時期YGを退社していた噂があったのですが、真偽はわかりません。

ジフンについては情報が少ないので、分かり次第追記します。

イ・ミダム

97年生まれのミダムですが、歌唱力がある、ということ以外詳しいことはわかりません。

詳細が分かり次第追記します。

キム・スンフン

多分99年生まれのスンフンは、元キューブ練習生で当時はラッパーを担当しており、YGではボーカルのようです。

性格は社交的で人懐こい印象ですが、スンフンについてもわからないことが多いので、詳細がわかり次第追記します。

ジョンウン

97年生まれのジョンウンは、元はJYP練習生だったそうで、ボーカルです。

JYPを辞めて自分に合う事務所に移籍した人は活躍すると言われているので、期待大ですね。

(JYPは突出した才能より外見の良さと協調性を好み、YGは突出した才能を歓迎すると言われています)

ジョンウンについても情報が少ないので、詳細が分かり次第追記します。

キム・ドヨン

ドヨンは最年少の2003年生まれで、まさに可愛いマンネですね!でも背が高くて体格も良いので大人っぽく見えます。

歯の矯正がチャームポイントですね!ダンスがかなり上手いので、メインダンサーになるかも、というかなってほしいですね。

https://twitter.com/k_quicksand/status/1045289445405077504

[ad01]

YGエンターテイメントのオーディションに合格してもデビュー出来ない?

右の方はYGエンターテイメントのヤン社長です。

前述のとおり、過去のYGのサバイバルオーディション番組MIXNINEは、合格者9人をボーイズグループメンバーとして正式にデビューさせるための企画でした。

しかし番組終了後、新ボーイズグループ結成を延期したあげく、グループ立ち上げ自体を白紙にしたのです。

参加した練習生達の努力が水の泡となりました。

こうした前科がいくつもあるヤン社長なので、今度行われるサバイバルオーディション番組に練習生達が出演して合格しても、デビュー出来るかどうかはわかりません

今度こそは、しっかりとデビューさせてあげてほしいと願っています。

[ad01]

まとめ

2018年11月にYGエンターテイメントが行うサバイバルオーディション番組に出演する可能性が高い練習生達をピックアップしてみました。

多才な彼らをしっかり活かしてあげて、夢を叶えてあげてほしいなと思います。

練習生達の今後を、これからも追っていきたいと思います!

[ad01]