元貴乃花親方の動向がたびたび話題になっていますが、特に多くの関心を集めているのは、政界進出の有無についてではないでしょうか。
調べてみると、2019年夏に参議院議員選挙が行われる予定で、日程は今のところ未定ですが、7月21日が投票日になる可能性が高いと言われています。
貴乃花親方の悲願のひとつが「相撲界を変えること」なので、確実に政治家転身について大きな関心を持っておられることでしょう。
そこで、元貴乃花親方の最近の動向から、参院選出馬の可能性について詳しくご紹介します!
もくじ
元貴乃花親方、参院選出馬の可能性無しとコメント?
相撲界から離れてなお、元貴乃花親方への世間の注目度は依然として高いままですが、参院選が近いこともあり、政界進出が噂されています。
元貴乃花親方は、閉塞的で自浄作用が無いに等しい相撲協会のあり方や古いしきたりを元貴乃花親方なりに変えようと頑張ってきましたが、うまくいきませんでした。
しかし「相撲界を変えたい」という思いを強く持つと同時に、何らかの形で自己実現を果たしたいと思っているのではないでしょうか。
元貴乃花親方は、マスコミの取材に「参院選出馬は100%ない」とコメントしていますが、口では何とでも言えるもの!出馬する気があるなら、参院選まで数ヶ月しかないので、何かしら準備はしているはずです。
元貴乃花親方「100%ない」否定も参院選出馬宣言はいつ? – 東スポWeb https://t.co/8tWeQ9lmRd
愛知県関連のニュース https://t.co/6rJTxlJtDT #AICHI #愛知— NewsAichi (@NewsAichi) 2019年2月4日
絵本作家になって好感度爆上げ!
「参院選出馬の可能性濃厚」と囁かれる元貴乃花親方ですが、ここに来てまさかの「絵本作家転身」と報道され、話題になっています。
貴乃花が絵本作家デビュー
タブーだった家族の事を話すって
初めてじゃない?光のテーブル① pic.twitter.com/XVvfHWvnhl
— りゅう (@ryuichi511209) 2019年3月20日
貴乃花が絵本作家デビュー
光のテーブル② pic.twitter.com/eWiB8pJDfQ
— りゅう (@ryuichi511209) 2019年3月20日
元貴乃花親方は、渾身のデビュー作を通じて、絶縁状態の母・兄と和解したい、家族のつながりを大事にしたいという心のうちをさらけ出したところ、共感する声、元貴乃花親方を応援する声が多く上がりました。
元貴乃花親方の好感度爆上がりです!
貴乃花が絵本作家に。よい!よいと思う。
唐揚げ好きってことはイコールお母さんが好きってとこめちゃウルって。゚( ゚இωஇ゚)゚。
やっと素直に語れる日がきてよかった。#ザ発言Xみて泣く pic.twitter.com/VNEKDAauyS— maki♡*゜ (@soraumi1126) 2019年3月20日
絵本作家転身はイメージアップ戦略?
貴乃花
政治家になりたいのかなぁ?
イメージ戦略?
不仲の家族にメッセージ?— 食卓の闘魂 (@EZ5BtLa1xYwdObs) 2019年3月20日
絵本作家転身宣言、作品を通じて家族とのつながりを求める心情を吐露により、好感度がうなぎのぼりの元貴乃花親方ですが、実は政界進出をねらったイメージアップをはかっているのではないか、と言われています。
貴乃花これ本音?
好感度上げて何か企んでるようにしか思えない…— ★YUNA☆ (@yunayuna_0525) 2019年3月20日
参院選までもうすぐ、という時期が時期だけにそういったねらいもあるかもしれないですね。
ちなみに、元貴乃花親方は絵本作家になりたいという思いは昔から持っておられたようで、2003年にも絵本を出版していました。
「小さなバッタのおとこのこ」という本です。
以前から「子供に相撲を教えたい」とコメントされていたり、こうして絵本を書かれたりされているので、何らかの形で子供の教育に携わりたいという思いは持っておられるようです。
貴乃花さんが「絵本作家宣言」をしましたが、2003年横綱引退してすぐに絵本を作ってます。
朗読CD付です。これも実にいい話です。#貴乃花光司絵本作家 #小さなバッタのおとこ pic.twitter.com/4JGAuOtvg4— 夕刊フジ運動部 (@yukanfuji_spo) 2019年3月20日
元貴乃花親方、自民党大物議員・スポーツ界の重鎮と面談!
元貴乃花親方は、2018年10月に元プロレスラーで元文科相の馳浩議員と面談、2019年3月には元五輪担当相の遠藤利明議員・柔道界の重鎮である山下泰裕さんと会食したと報道されました。
馳議員と面会 元貴乃花親方が取材に応じる https://t.co/hPovtqhvrL #日テレNEWS24 #ntv
— NTV NEWS24 (@news24ntv) 2018年10月4日
JOC次期会チョーって決まってるんかな~🤣🐾🐾🤣🐾🐾 貴乃花光司氏、改名で参院選出馬か 山下泰裕氏、自民党・遠藤利明氏らと会食報道も|ニフティニュース https://t.co/xxBbEQ59xX
— 再生の時来たれ!自由で民主的な🤣 (@rebirth04866445) 2019年3月20日
2019年夏の参院選を控え、どの政党も目玉となる人材を強く求めていることから、元貴乃花親方が多くの政治家からスカウトの声がかかっていることは想像がつきますよね。
しかし、元貴乃花親方が自ら面談・会食相手として選んだのが、元プロレスラーで元文科相や元五輪担当相、スポーツ界の重鎮といった、スポーツ界に通じ、自民党大物議員であるところが大きなポイントです。
そして、2月2日には名古屋で「貴乃花応援会」と銘打った会費2万円のパーティを開いたとも報道されています。
言葉では「参院選出馬は100%無い」とコメントしている元貴乃花親方ですが、一連の動向から、やはり着々と参院選出馬の準備をしている可能性が非常に高いと思われます。
貴乃花が引退直後「花田光司」と名乗っていたのを、最近は「貴乃花光司」と名乗り始めたのは、選挙の時に票が取りやすいから、と誰かに耳打ちされたらしい。必ず自民党から出ますね。フリーじゃたいして稼げないし、相撲協会に一泡ふかせたいという野心もあるでしょう。議員が浪人の就職先に堕してる。
— 雪之丞 (@aoitori2011) 2019年3月9日
元貴乃花親方の所属政党は自民党?
元貴乃花親方が参院選に出馬すると仮定しての話ですが、どの政党から出馬するかを考えてみたいと思います。
元貴乃花親方の悲願である「相撲界を変えたい」という思いを実現させるなら、やはり与党(自民党)に所属するのが一番実現可能性が高いし、手っ取り早いですよね。
以前は、アントニオ猪木氏が立ち上げた「スポーツ平和党」という政党がありましたが無くなってしまいました…知名度抜群でも、野党では出来ることが限られてくる、という好例ですね💦
そして、こんな報道もありました。
元妻・河野景子は立憲民主党から出馬?
「参院選」貴乃花は自民党、河野景子は立憲民主党が擁立工作・・・ホントかね!?夫婦激突#参議院 #河野景子 #貴乃花 https://t.co/DPQ4MoDdOm
— J-CASTニュース (@jcast_news) 2019年2月8日
真偽は定かではありませんが、女性の人材を求める立憲民主党が、元貴乃花親方の元妻・河野景子さんに参院選出馬の打診をしているそうです。
もしそうなったら夫婦で出馬対決?もしこれが本当ならすごいですが…。
元貴乃花親方が参院選に出馬する可能性が高いのは間違いないので、新たな情報が入り次第、追記したいと思います。
まとめ
元貴乃花親方の最近の動向から、参院選出馬可能性について詳しくご紹介しました。
今のところ、出馬はありえないとのことですが、直前まで否定しておいて実際は出馬するというのはよくあることですし、個人的には確実に出ると思われます。
新たな情報が入り次第、追記したいと思います。