指原莉乃の顔が変わった!目の下と口元の整形をしたのはいつ?画像で検証!

指原莉乃,目の下,脱脂,整形手術,ダウンタイム,親知らず,抜歯,歯並び,歯列矯正,舌側矯正器具,口ゴボ,保険適用外

以前からたびたび「整形している」という噂が絶えない指原莉乃さん。

その噂が本当なのかが気になっていたので、変わったとしたらどこが変わったのか、そしてどんなふうに変えた(整形した)のか詳しくご紹介したいと思います!

[ad01]

指原莉乃の顔は昔と比べてどんなふうに変わった?

指原莉乃さんは、AKB48のメンバーとしてデビューした当時を知っている人からしたら、かなり垢抜けたと感じる人は多いと思います。

しかし、垢抜けてキレイになったのは事実でしょうが「顔が少しずつ変わってきている」と言われているのが気になっていました。


顔が変わるのは加齢や心境の変化(毎日が充実しているとか恋愛が楽しいなど)、美容健康に気をつけているなど色々な要因があります。

でも、指原莉乃さんの顔で、特に「造形がハッキリと変化した」と言われているのは目の下・口元(歯)ですね。

指原莉乃さんの現在と過去の画像で検証です。

まずは現在の画像です♪髪色が明るくなったこともあり、垢抜けた印象です!

こちらはデビュー当時(2008年)の画像です。

現在と比べると一目瞭然なのですが、現在の方は目の下から頬骨にかけてスッキリとしていることと、歯並びがキレイになっています。

細かいことを言えば涙袋も現在の画像の方はしっかりとありますが、これについても後述したいと思います。

それにしても、歯並びが変わると口元の印象がこんなにも変わるのですね!お見事としか言いようがない程の変化です。

[ad01]

指原莉乃が目の下の整形をしたのはいつ?

指原莉乃さんのように、目の下から頬骨にかけてスッキリとするには「脱脂」という余分な脂肪を除去する手術を受けた可能性が高いと言われています。

実際に、指原莉乃さんの現在の画像の方は、昔に比べて野暮ったさが全く無くなっていることから「脱脂」の効果は絶大なのでしょう。

目の下の脱脂ってどんな手術?

目の舌の脱脂手術にもいくつか方法がありますが、指原莉乃さんのように多忙で、ダウンタイムをあまりとらずにすみ、皮膚を切開しない(傷をつけない)ですむ手術を調べてみました。

(ちなみにダウンタイムとは、施術してから回復するまでの期間をいいます。)

この場合の脱脂手術は、下まぶたの裏側を5ミリ程切開し、余分な脂肪を摘出します。

皮膚を傷つけずにすむため、翌日からアイメイクや洗顔が出来、手術後の腫れもほとんど無いそうです。

手術時間は1時間程で、ダウンタイムは2~3日(少しむくみがある程度)です。

手術料金は378,000円からということで、お手軽な手術のようで結構高いですね(^^;)

しかし、目の下の脱脂手術を受けることで、顔の野暮ったさがなくなり、目も大きく見えるという効果が手に入るなら、安い投資なのかもしれません。

目の下を脱脂したのはいつ頃?

それでは、指原莉乃さんが目の下の脱脂をしたのはいつ頃なのか、画像で検証してみたいと思います!

こちらは2014年の指原莉乃さんです。

この頃の画像をいくつか見てみましたが、目の下だけでなく顔全体がふっくらしている印象があり、まだ脱脂はしていなさそうな感じです。

こちらは2015年の指原莉乃さんです♪明らかに顔がシャープになったのが分かりますね。

なので、脱脂をしたのは2015年頃ではないかと思います。

涙袋は自前の可能性が高い

指原莉乃さんは強く否定しているものの、目の下の脂肪を除去する「脱脂」手術を受けた前提で話を進めてしまいますが…。

指原莉乃さんのツイートを見ると、涙袋は整形しておらず、メイクでキレイに見せる努力をされている可能性が高いです。

Diorの限定発売だった商品を使って簡単に出来る、と詳しい説明をしてくださっているところは、ファン思いでかなり好感が持てますね♪

[ad01]

指原莉乃が口元の整形をしたのはいつ?

先程の目の下の脱脂手術よりも、変化があまりに顕著でビックリしたのは口元の変化です!歯並びって大事ですね!

歯の矯正や差し歯を入れることは整形ではないですし、芸能人ならキレイにした方が絶対に得ですし、これはやって正解ですね。

歯並びが良くなったおかげで、笑顔がとてもキレイになりましたよね。

指原莉乃さんが歯の矯正をしたのはいつ頃なのか画像で検証です!

こちらはデビューして間もない2008年の画像です。

歯がどうなっているのかがわかりにくいですが、歯間の隙間があるように見えるので、まだ矯正はしていなさそうですね。

こちらは2009年の指原莉乃さんです。

かなり歯並びがキレイになっているので、デビュー後にすぐ矯正を始めたのかもしれないですね。

親知らず4本をいっぺんに抜歯!

指原莉乃さんは、歯の矯正をデビュー後すぐに始めたようですが、その後も見た目をよくするための努力を続けておられます。

2017年5月の連休中に親知らず4本をいっぺんに抜歯して顔が腫れたとツイートしていました。

痛みは個人差があるとはいえ、いっぺんに4本ですよ!指原莉乃さんの度胸とプロ根性が凄すぎです!

2年半かけてじっくりと歯列矯正

こちらのニュースによると「2年半に及ぶ歯列矯正を終えた」と書いてあることから、歯列矯正にじっくりと時間をかけたことがわかります。

といっても、指原莉乃さんが矯正器具をつけていたイメージは無かったですよね?

指原莉乃さんが行っていた歯列矯正は、歯の裏側に矯正器具をつけて行う「舌側矯正」というもので、口を開いたときに矯正器具が見えにくいというメリットがあります。

しかし、歯の表面につける矯正器具に比べて、矯正にとても時間がかかり、器具代が大変高額になってしまうというデメリットがあります。

(舌側矯正にいくらかかるのか?については後述します。)

しかも、矯正器具をつけて生活するのですから、しゃべりにくい・食事がしにくい・長期間通院しないといけないなどの負担を2年半も乗り越えたのですからすごいです!

指原莉乃さんは口元のコンプレックスから、口を開けて笑うことが大変苦手だったとおっしゃっています。

しかし、コンプレックス解消のためとはいえ、2年半に及ぶ治療は多大なストレスとの闘いだったのではないでしょうか。

指原莉乃さんのプロ根性には本当に頭が下がりますね。

舌側矯正にかかる料金はいくら?

歯列矯正は保険適用外な上に、歯の表面につける矯正器具よりもはるかに高額な舌側矯正で、しかも指原莉乃さんの場合、治療期間が2年半もかかっているので、かなりかかったと思われます。

歯科医院によっても、細かいオプションによってもかなり違いはあると思いますが、いくらかかったのかを大まかに推測してみたいと思います。

まず初診は無料~3,000円ですが、その後の検査・診断に数万~10万円程かかります。

矯正器具装着後は月1回の通院をし、このときに矯正の進捗状況を医師が判断し、器具の調整を行います。

指原莉乃さんは2年半かけて治療を行ったとのことなので、最初の2年間に上記の通院(24回)、後半の半年間に矯正した歯列を安定させる器具をつけて様子見(通院1~2回)と推測してみました。

この期間は1回の通院につき、3,000~6,000円かかりますので、総額で8万~16万円かかります。

あとは舌側矯正の器具代として90万~120万円!かかります。

つまり、指原莉乃さんの歯の矯正には、ざっと103~146万円かかったことになりますね!

治療額を考えると、なかなか一般人には手を出しにくいですが、売れっ子芸能人であることを思えば安い投資なのかもしれないですね。

というわけで、指原莉乃さんは、口元に関しては矯正と親知らずの抜歯のみで、整形はしていない可能性が高いです。

しかし、テレビ出演されるたびに「また顔が変わった?」と言われているので、もしかしたら細かい「お直し」を続けているかもしれませんので、新たな情報がわかり次第、追記したいと思います。

[ad01]

まとめ

指原莉乃さんの顔が変わったという噂がありますが、顔が変わったというのは本当なのか、変わったとしたらどこをどんなふうに変えたのかについて詳しくご紹介しました。

新たな情報がわかり次第、追記したいと思います!

[ad01]