錦戸亮が関ジャニ∞脱退!タッキー・横山裕・大倉忠義との確執が原因?

錦戸亮,関ジャニ∞,脱退,ジャニーズ退所,渋谷すばる,横山裕,大倉忠義,Jr育成,タッキー,確執,ジュリー派

2019年3月6日、錦戸亮さんが関ジャニ∞の脱退及びジャニーズ事務所を退所する意向を示している、と報道されました。

錦戸亮さんというと、活動歴の長さ、存在感の大きさから、ジャニーズファンでなくても錦戸亮さんのことは広く知られているのではないでしょうか。

そこで、錦戸亮さんの脱退の原因は何か?やはりタッキー(滝沢秀明)社長との確執が原因なのか、横山裕・大倉忠義さん達と確執があったというのも本当なのか、詳しくご紹介します。

[ad01]

錦戸亮が関ジャニ∞脱退及びジャニーズ事務所退所!

2019年3月6日、錦戸亮さんが関ジャニ∞の脱退及びジャニーズ事務所を退所する意向を示していると報道されました。

報道によると、錦戸亮さんは以前からジャニーズ事務所と話し合いを重ねてきましたが、錦戸亮さんは脱退の意思を表明しており、同時にジャニーズ事務所の退所に向けた話し合いも進んでおり、夏頃までに結論を出す予定、とのことでした。

もう完全に脱退及び退所前提で話が進んでいて、現在は各方面に事情説明とスケジュール調整中なのでしょうね。

関ジャニ∞は、2018年7月14日に渋谷すばるさんが脱退後、わずか一年で錦戸亮さんが脱退することになりますが、渋谷すばるさん脱退時、錦戸亮さんが渋谷すばるさんに誓った言葉が話題になっていました。

錦戸亮が渋谷すばる脱退時に誓った言葉とは?

錦戸亮さんは、渋谷すばるさんが脱退したとき、渋谷すばるさんに

「これからの関ジャニ∞は僕が引っ張っていきます」

と誓っていました。

渋谷すばるさんと最後の仕事をした後、錦戸亮さんは、メンバーの誰よりも先に渋谷すばるさんにメールを送り、関ジャニ∞は自分にまかせて!と頼もしい言葉をくれたのでした。

しかし、今回の脱退報道は、渋谷すばるさん脱退時から8ヶ月しかたっていないことから、錦戸亮さんが渋谷すばるさんに

「これからの関ジャニ∞は僕が引っ張っていきます」

と誓ったときには、すでに自らの脱退について具体的に考えていた可能性が高いですよね。

錦戸亮さんは、そんな大変な状況で、渋谷すばるさんを安心させるために「関ジャニ∞はまかせろ」と言ったのだろうか…と考えると、錦戸亮さんの優しさにふれた気持ちになりますね。

[ad01]

錦戸亮の関ジャニ∞脱退はタッキーとの確執が原因?

ジャニーズファンには周知のことですが、ジャニーズ所属タレント達は、ジャニー派・ジュリー(ジャニー氏の姪)派・かつては飯島派(SMAPの敏腕マネージャーだった人物)というのもあり、全てのグループはいずれかの派閥に振り分けられます。

現在は飯島派は無くなり、ジャニー派・ジュリー派に新たにタッキー派が加わりました。

関ジャニ∞は、元々ジュリー派に属しているので、現在大きな注目を浴び、力を増しているタッキーとは自然と相反する立ち位置にあります。

タッキー派ではない派閥に属しているグループが、タッキーからどんなペナルティ(大げさな表現ですが)を受けるのか、具体的にはわかりませんが、大きな不都合が起きた可能性は高いと思われます。

[ad01]

錦戸亮の関ジャニ∞脱退は横山裕・大倉忠義との確執が原因?

前述のとおり、関ジャニ∞自体はジュリー派ですが、最近横山裕さんと大倉忠義さんは、一部のジャニーズJrの育成を任されていると言われています。

ジャニーズJrの育成を横山裕さんと大倉忠義さんにまかせたのは、他でもないタッキーです。

つまり、関ジャニ∞はジュリー派なのに、横山裕さんと大倉忠義さんは、実質タッキー派になってしまっているという複雑な内部事情を抱えることになってしまっているのです。

不仲とまではいかなくとも、グループが一丸となって同じ方向を目指していく、という状態ではなくなってしまえば、自然とメンバー同士の心が離れていってしまいますよね。

Jr育成というのはとても責任が重く、引き受けた以上はやめることはできないですし、そうなれば関ジャニ∞も元に戻ることはできないということです。

それならもうグループを脱退する、脱退するなら事務所も辞める、という話になってしまうのは無理もないことなのかも…と思えてしまいますよね。

錦戸亮さんの葛藤を思うと、長く活動を続けていくことは大変なことなのだな…と痛感しますね。

[ad01]

まとめ

錦戸亮さんの関ジャニ∞脱退報道を受けて、錦戸亮さんの脱退の原因、特にタッキーとの確執や、横山裕・大倉忠義さん達と確執があったのかについてご紹介しました。

まだまだショッキングなニュースが出てきそうな予感がしますが、個人的には脱退及び事務所退所は非常に残念です。

新たな情報が出ましたら、追記または改めて記事にしたいと思います。

[ad01]