五郎丸歩の中学・高校・大学での活躍は?U17日本代表・大学選手権優勝!

五郎丸歩,老司中学校,佐賀工業高校,早稲田大学,ヤマハ発動機ジュビロ,U-17日本代表,花園ベスト8,大学選手権優勝,清宮克幸

2019年9月に、ラグビーワールドカップ2019が開催されるため、かつてテレビに引っ張りだこだった五郎丸歩選手のテレビ露出が徐々に増えてきました。

五郎丸歩選手といえば、ラグビーワールドカップ2015の日本代表として活躍し、そのスター性が多くの人を虜にし、一大ブームを巻き起こしました。

そんな五郎丸歩選手が再び脚光を浴びるようになったことから、五郎丸歩選手の出身中学・高校・大学と、それぞれの学校での活躍について詳しくご紹介します!

[ad01]

五郎丸歩選手のプロフィールは?

五郎丸歩選手といえば、苗字の珍しさも有名になりましたが、かつてのブームから4年が経過したことから、おさらいも兼ねてご紹介したいと思います!

名  前 五郎丸歩(ごろうまる あゆむ)

生年月日 1986年3月1日

出 身 地  福岡県福岡市

身  長 185cm

体  重 100kg

ポジション フルバック(チームの最後尾に位置する守備のポジション)

兄  弟 五郎丸亮(元ラグビー選手)

五郎丸駅が聖地巡礼スポットに!


五郎丸歩選手がブームになったきっかけは、五郎丸という苗字の珍しさも大きかったですね。

故郷・福岡県には西鉄五郎丸駅があるということで、無人駅が聖地巡礼スポット化し、こんなキーホルダーも販売されました。


NHKの番組によると、五郎丸歩選手は福岡県甘木市の地名が由来なのだそうですよ。

[ad01]

五郎丸歩選手の出身中学校と中学時代の活躍は?

五郎丸歩選手の出身中学校は、福岡市立老司中学校です。

1981年開校なので、中学校ができて40年弱と歴史が浅い中学校ですが、男子剣道部が九州大会で優勝争いをするレベルの強さを誇る他、男子サッカー部が福岡市内で上位争いをしています!

五郎丸歩選手は中学時代にこのサッカー部に所属しながら「筑紫ヶ丘ジュニアラグビースクール」というラグビークラブにも所属していました。

というのも、五郎丸歩選手は、3歳からラグビーを始めましたが、小学4~6年生の頃はサッカーに専念し、福岡市選抜メンバーに選ばれたこともあります。

こうした経緯から、五郎丸歩選手は中学時代はサッカーとラグビーを掛け持ちしていました。

老司中学校は公立中学校でありながらサッカーが強いので、五郎丸歩選手にとってはサッカーとラグビーの掛け持ちはかなり充実していたのではないでしょうか。

ちなみに、中学時代の五郎丸歩選手は、地元ではすでに有名人だったそうです。


[ad01]

五郎丸歩選手の出身高校と高校時代の活躍は?

五郎丸歩選手は、高校は地元福岡ではなく、佐賀県のスポーツ強豪校として知られる佐賀工業高校に進学しました。

五郎丸歩選手の実家の近くには、ラグビー強豪校の東福岡高校があるのに、あえて県外の強豪項に進学したことを疑問に思う人はたくさんいました。

五郎丸歩選手は、どうして地元福岡の高校ではなく、佐賀工業高校に進学したのか?それは、尊敬する兄・五郎丸亮選手が佐賀工業高校に進学していたからです。

兄と同じ学校に進み、一緒にラグビーをやりたかったからです。

お兄さんと一緒にラグビーをやりたい!という思いがあったことで、掛け持ちでやっていたサッカーは選択肢から外れ、佐賀の高校に進学することになったのですね。

五郎丸歩選手は、高校時代は一年生から三年連続で花園に出場、全てベスト8入り、U17日本代表にも選ばれました。

そんな華々しい活躍の一方、花園で敗北しグラウンドで大泣きしたり、かなり細身だったので、増量に苦労したりと、紆余曲折ありました。

ちなみに佐賀工業高校は、男子ラグビーの他に女子ラグビー、男子サッカー、柔道なども強いです!柔道部では、佐賀芸人・はなわの息子さんが活躍されていましたね。


[ad01]

五郎丸歩選手の出身大学と大学時代の活躍は?

五郎丸歩選手は、佐賀工業高校を卒業後は早稲田大学スポーツ科学部に進学しました。

五郎丸歩選手は、数あるラグビー強豪校の中で、なぜ早稲田大学を選んだのかというと、清宮幸太郎選手の父で、早稲田大学ラグビー部監督だった清宮克幸氏にスカウトされたからでした。

ちなみに、五郎丸歩選手が、大学卒業後にヤマハ発動機ジュビロに入ったのも、清宮克幸監督のすすめだったそうです。

大学時代は、清宮克幸監督の指導のもと、自信を持ってプレーすることができるようになり、課題だった身体づくりも成功し(10kg増量)、日本代表の座を勝ち取ったり、3回も大学選手権優勝を果たしました。

早稲田大学卒業後は、ヤマハ発動機ジュビロで3度も得点王に選出され、ラグビーワールドカップ2015では4試合に出場後、オーストラリアのチームに加入、現在は古巣のヤマハ発動機ジュビロでご活躍されています。

五郎丸歩選手の華麗なプレーが早く観たいです!ラグビーワールドカップ2019で堪能が楽しみですね!!

[ad01]

まとめ

五郎丸歩選手の出身中学・高校・大学と、それぞれの学校のご活躍についてご紹介しました!

五郎丸歩選手については今後も記事にしたいと思います!

[ad01]