芸人・ペコリーノはカップルだった!?交際期間や馴れ初めは?

人気急上昇中の男女コンビ芸人のペコリーノ

思わず「あるある!」と言いたくなってしまうカップルネタを売りにしていますが、あまりに2人の息がピッタリなのと、仲良しぶりがすごいので「この人達実は付き合ってるんじゃないの?」と思ってしまう人は私だけではないはず!

そこで、ペコリーノの2人が付き合ってるかどうか、付き合ってる(または過去に付き合っていた)のだとしたら交際期間馴れ初めはどうなのかを徹底調査してみました。

[ad01]

ペコリーノってどんなコンビ?

ペコリーノは、植木おでんクロコダイルミユからなるお笑いコンビ。

R-1ぐらんぷり2018準決勝進出。

よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。

青山学院大学のお笑いサークル「ナショグルお笑い愛好会」出身。

NSC東京21期と同期扱いである。

植木おでんのプロフィール

植木おでん(うえきおでん )

1994年8月22日生の男性。

本人いわく、恋愛体質のエロコント師

ツッコミ・ネタ作り担当で立ち位置は向かって右。

埼玉県出身。
立教大学現代心理学部映像身体学科在学中。
片思いしていたミユに近付くためにコンビを結成したと公言しているが、現在は気持ちが冷めている
ネタ動画を頻繁にtwitterに上げるなど、ネタ作りにかける熱意がすごいです。

クロコダイルミユのプロフィール

クロコダイル ミユ(くろこだいるみゆ)

1995年7月29日生の女性。

ボケ担当。立ち位置は向かって左。

新潟県出身。青山学院大学総合文化政策学部卒業。
お笑いサークルにはもともとマネージャーとして入会していた。
コンテンポラリーダンサーとしても活躍中。
ピラティスで体幹を鍛えている。
映画とシャンプーのCMに出たいという野望を持つ。
twitterは、自ら描いた絵や、フォトジェニックな自撮りをアップするなど、オシャレで独特なミユの世界観が楽しめます。
[ad01]

本当に付き合っているの?

こちらはネタの打ち合わせの様子ですが、見てのとおり、イヤホンをシェアして仲良さそうにしています。

芸人コンビって「仕事以外では一切関わらない」とか「実は仲が悪い」などとよく聞きますが、ペコリーノの2人は仕事以外の時間でもよく一緒にいるようで、一緒に食事したり飲みに行ったりしている画像をミユが頻繁にtwitterにアップしています。

馴れ初めは?

クロコダイルミユは元々芸人志望ではなく、母校の青山学院大学のお笑いサークルに入ったときも、マネージャーとしての参加でした。

が、そこに芸人志望満々だった植木おでんが参加(植木おでんの母校・立教大学にはお笑いサークルが無かったので青山のサークルに入った)してきました。

植木おでんはミユに好意があったのでアプローチも兼ねてコンビ結成となったのでした。

馴れ初めというよりコンビ結成の経緯になりましたが、公私共にパートナーだったのかは不明です。

交際期間は?

植木おでんのプロフィールに書きましたが、現在はミユに対する好意は無いとのことなので、現在は確実に付き合っていないと言えます。

交際期間があったとすれば「コンビ結成後〜現在までの期間」ですね。

こちらはミユのツイートですが、ミユの前で他の女性を植木おでんが口説いているので、このことからも現在は付き合っていないことが分かります。


[ad01]

カップルネタで仲良しぶりが分かる!

ペコリーノのネタは、ほほえましいカップルネタではなく「リアルできわどいあるあるネタ」が特徴です。

植木おでんがミユにキモく絡んでイチャイチャ(?)が基本です。

ネタ作り担当の植木おでんは自称「恋愛体質」で、twitterを読むとカップルの妄想(ネタ作りの一環?)やカップルネタ動画のアップが多くを占めていて面白いです。

「キモい!」が褒め言葉なのだそうですが、本当に仲良さそうなんですけどね。

 

 


[ad01]

まとめ

仲良し男女コンビ・ピコリーノの2人は付き合っている(または付き合っていた)のか交際期間馴れ初めについて調査しました。

馴れ初め(コンビ結成の経緯)は、ミユがマネージャーをつとめていたお笑いサークルに、ミユにアプローチも兼ねて植木おでんが参加してきてコンビ結成となりました。

コンビ結成時点では、植木おでんはミユに好意あったことは確実なのですが、実際に付き合っていたのかは不明でした。

植木おでんは、現在はミユに対する好意は無いと公言しているので、現在は確実に付き合っていないと言えます。

もし交際期間があったとしたら、コンビ結成後〜現在までの期間です。

でも公私共に本当に仲良しコンビなので「付き合ってるんじゃないの?」と思われるのも当然かと思います。

これからも仲良く、キモくて面白いネタを作り続けていってほしいですね!

[ad01]