BTSの所属事務所「BigHitエンターテイメント」が、2018年11月13日夜、メンバーのジミンが着用していた原爆Tシャツをめぐる騒動について、謝罪表明しました。
しかし、この騒動は、日韓の根深い遺恨が複雑に絡み合い、時間が経てば経つほどより複雑化の様相を呈してきた形となっていたことから、謝罪表明があっても騒動の解決は難しいこと、謝罪がさらに問題を生む懸念があることから、個人の見解ではありますが、思うところを書いてみようと思います。
もくじ
BTS所属事務所が原爆Tシャツ問題で初めて謝罪表明!
BTS所属事務所が2018年11月13日夜に発表した謝罪文の中で「当社が検討した内容」とするうちのひとつに
・アーティストが、原子爆弾(以下原爆)のイメージが入った衣装を着用した件。
と明記してあったことから、BTSの人気メンバー・ジミンが着用していた原爆Tシャツ(きのこ雲と韓国国民が日本から独立を喜ぶ様子がプリントされたTシャツ)のことで謝罪した内容であることが明らかになりました。
しかし、この謝罪文が新たな問題を生む可能性が高いと思われる点がいくつかあるので、そこを指摘してみたいと思います。
日本向けの謝罪なのに文面は韓国語だった?
BTSの所属事務所による謝罪文は、日本の原爆とナチスによるユダヤ人迫害問題に対し、BTSが悪意を持っていなかったと釈明する内容でしたので、日本及びユダヤ系人権団体に対する謝罪であることは明白なのですが、謝罪文は韓国語でした。
(※なぜユダヤ系人権団体にも謝罪を表明しているのかというと、BTSメンバーがプロモーションにナチスを思わせる衣装や道具を用いていたことがわかり、当該人権団体が謝罪要求していたからです。)
一連の騒動が起きてから謝罪表明までに、3週間が経過しようとしており、早急の謝罪ではなかったはずなのに、謝罪文が韓国語だったことは、謝罪する姿勢の本気度を問われる可能性はあるかと思われます。
日本の原爆問題とユダヤ人迫害問題に対する謝罪が合体した内容
BTSの所属事務所が表明した謝罪文は、まず事務所が検討した内容の箇条書きがあり、次に検討内容に対する釈明と謝罪が詳細に書かれているのですが、謝罪するからには、日本に対する謝罪とユダヤ系人権団体に対する謝罪を、一つにまとめて謝罪という形はおかしいのでは、と思います。
謝罪の内容にかかわらず、謝罪するからには、日本向けとユダヤ系人権団体向けに、個別に行われるべきではないでしょうか。
ちなみに騒動の渦中にあったジミンも、現在行われている東京ドームライブ初日に「全世界の多くの皆さん本当にご迷惑かけたと思います」と語ったそうですが、謝罪相手が明確ではなく、漠然とした印象です。
BTS所属事務所はユダヤ系人権団体には謝罪の書簡を送ったとしているが…
BTS所属事務所によると、ユダヤ系人権団体には謝罪の書簡を送ったとしていますが、これはユダヤ系人権団体がBTS所属事務所に対して、日本と当該団体に謝罪するよう要求したから行ったのであり、日本だけに向けた謝罪は無いままです。
BTS所属事務所が「まとめて謝罪しておけばいい」と思っているかどうかはわかりませんが、謝罪する気持ちが本当にあるのか、誠実さに欠けた行為ではないかを問われる懸念を含んだ、実に危うい振る舞いであることを指摘したいと思います。
BTS所属事務所が謝罪したのはなぜ?
先に書いたとおり、一連の騒動が起きてから3週間が経過しようとしている今になって、BTSの所属事務所が謝罪表明をしたのはなぜなのでしょうか?
それはおそらく、これも先に書いたとおり、BTSメンバーがプロモーションにナチスを思わせる衣装や道具を用いていたことから、ユダヤ系人権団体が怒りをあらわにして謝罪要求したから慌てたのだろうと思われます。
BTS所属事務所はアメリカでの音楽活動を円滑にするために謝罪した?
ユダヤ系人権団体がアメリカにあることが、謝罪表明した一番の理由なのではないでしょうか。
アメリカの音楽市場は世界一ですので、アメリカににらまれては今後の海外活動に大きな支障をもたらすことを懸念して、慌てて謝罪した可能性は否めないと思います。
なぜなら、日本で騒動になっても謝罪はしなかったのに、ユダヤ系人権団体が謝罪を求めた途端、謝罪表明を出したということは、相手の足元を見て謝罪しているのではないか、と揚げ足をとられる可能性はあるのではないでしょうか。
BTS所属事務所が表明した謝罪がさらに複雑な問題を生む懸念の根本はここにあること(反日感情から日本には謝罪したくないのではないかという点)を指摘したいと思います。
BTS所属事務所がこのタイミングで謝罪した理由とは?
BTSの所属事務所がなぜこのタイミングで謝罪したのでしょうか?
個人的な意見ですが、日本での年末特番出演予定が、放送局を超えて全て白紙になったことが相当な打撃になったからではないでしょうか。
ひところの勢いはなくなっても、日本の音楽市場はアメリカに次いで世界2位という規模を誇るので、韓国のアイドルグループにとって、日本で人気を獲得することと、日本で頻繁に音楽活動を行うことは必須です。
一連の騒動が起きても、BTSを応援し続けるというファンは大勢いるとは思いますが、肝心の音楽活動が出来ない(しかも、かきいれどきの年末に全くできなくなってしまった)ことは相当な痛手になったのではないでしょうか。
ちなみに、BTSが出演する予定だった、または出演すると予想されていた年末特番やイベントは、ミュージックステーション、ミュージックステーションスーパーライブ2018、紅白歌合戦等です。
BTSは日本に配慮せず成功し続けられるか
上記の内容から、韓国ではどんなに人気を誇るグループでも、海外市場を頼らずには稼いでいけないことは事実です。
いくらアジア全体や欧米で人気を獲得しても、特に日本に配慮せずして成功し続けるのは相当難しいと思われます。
確かに、自国の歴史を大切にし、敬う姿勢はとても大切ですが、それを不快に思う人達がいるという配慮をせず、するべき対処もしないのでは遺恨が深まるばかりです。
BTSの所属事務所の謝罪表明が一連の騒動にどう影響をもたらすか、改めて記事にしたいと思います。
まとめ
BTSの所属事務所が日本に初めて謝罪表明を行ったことで懸念される問題について現在わかる限りのことをご紹介しました。
詳細がわかり次第追記するか、改めて記事にしたいと思います。